つれづれ

社長!

社長

「海の家」というサイトに、「海外で実際に発行されている外国人向けの日本観光ガイドブックや日本語会話集などで見つけた、笑える記述・興味深い記述をご紹介して」いく「日本の歩き方」というコーナーがありまして、わたくしとてもお気に入りなので、不定期ながらぼちぼちとチェックしております。
で、本日、更新されているのを発見してひと笑い。
ガイジンさんのための日本語学習ソフトの中から、非常に秀逸なヒアリング・データ、『イサムの仕事』がUPされてたんですねー。→ 「日本語学習ソフト」

「どこが宮沢賢治なんだろう? 聞きようによっては『アメニモマケズ』的文章かしらん?」と思いながらつらつらと聞いていたのですが、ラストでヤラレタ! やられましたよ!
最高です。
絶対!聞いてみてください。



|

Musical Baton

だっこカイゴン

私は、その存在さえ知らなかった Musical Baton っちゅーものが、ゆえさんから回ってきたのでカキカキ。

「え? チェーン・メール系?」と、不遜なことを思ってしまったのはナ・イ・ショ。…言っとるがな(爆)

◆コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
304MB
入れてないつもりだったけど、結構入ってるもんですねー。
商用ダウンロード音楽ちょぼちょぼ。あとは、フリーのMIDIデータがかなりの部分占めてます。

◆今聞いている曲
最近とんと疎遠で。

◆最後に買ったCD
大塚愛 「さくらんぼ」
ぎゃはは。マジです、マジ!

◆よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
思い入れのある曲――
「稲村ジェーン」サザンオールスターズ
「AMAZING GRACE」(白鳥英美子ボーカル)
「大好きだよ。」大塚愛
「BEING COLD」 Strawberry Switchblade
「HONESTY」 Billy Joel


◆バトンを渡すみなさま(5人)
……5人もいねぇ、、
こーゆーバトンを回しちゃってもいいほど疎遠でもなくブログをやってらっしゃる知り合いが少なすぎです。
なぜか身近な人間は mixi だけで満足してるし、、。
ブログ友達を開拓しろってことでしょうか?

えーとえーとえーと、とりあえず3名。
しょっぱなの圭たんの回答は、かーなーり予想できちゃうんですが!

圭たん
KOYAMAさん
おっとさん

|